見学会・説明会・イベントお申込みはコチラ!

大府園ブログ&ニュース

お知らせ

開催間近、空席わずか!大府・大高合同入園説明会 

なごころ保育園の入園説明会のご案内です! 📅日程 9/3(土)🕑時間 14時4...
大府園

野菜の切り口、どんなカタチ!?

野菜スタンプで、かわいいアートを描いてみました!画材(?)となったのはレンコンやピーマン、 オクラやなすび。 ...
大府園

夏野菜ピザはいかが?<☆動画☆>

夏野菜で美味しく、楽しく、元気にいこう!みんなで育てたトマトでピザを作って食べました!
大府園

自由に描く!しゃぼん玉アート。<大府園3歳児さん>

今日しゃぼん玉アートをしました。しゃぼん玉アートとは別名バブルペイントとも呼ばれ、シャボン玉遊びの一つ。いつもの水遊び...
大府園

大府園4歳児チーム、服を着て泳げる!?着衣水泳に挑戦。

夏の行楽で海や川に出かけるご家庭も多いのはないでしょうか。もしそこでおぼれてしまったり、流されてしまったらどうする?い...
大府園

夏まっさかり

本日も太陽ガンガン!園の周りでは、蝉が朝から大合唱中です。 あれれ?確か暦の上では先週の日曜日が立秋。「秋の入口...
大府園

第一回園説明会は大盛況!ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

当日は年齢別「園での過ごし方」を動画で紹介したり、施設見学も行いました。 先週土日、なごころ保育園大府で、入園説...
大府園

ボディ、フィンガーペインティングに挑戦!

本日、大府園ではボディ、フィンガーペインティングに挑戦です。 手のひらいっぱいに「ゆびえのぐ」をつけて準備万端!...
大府園

どろんこ遊び、満喫中!

「お洋服が汚れちゃうでしょ」「転んだら危ないし、汚いからダメよ」 今日はそういうのはナシ!思いっきり、どろんこ遊...
大府園

カブトムシ、飼ってます!

保護者の方から、カブトムシをいただきました! 子どもたちは興味津々。さっそくケースの周りに集まってきました。 ...
お知らせ

入園説明会・園見学会 9月開催決定!

なごころ保育園の入園説明会9月開催分が決定しました! 前回、7月開催分は受付開始後、すぐに満席に。「予約できなか...
大府園

夏といえば、スイカだ!

夏を感じる食べ物というと、スイカ! スイカは美味しいだけでなく、夏バテや熱中症予防にもよいパワーフード。甘くてみ...
大府園

早くも収穫期!

今年は夏の訪れが早く、毎日暑い暑い日が続いています。 この暑さを大歓迎しているのは皆でお世話中の夏野菜たち。予想...
大府園

短冊に何書いた?明日は七夕

大府園にも子どもたちの願いを吊るした七夕飾りが置かれています。 これ折り紙で作れるの?という力作七夕飾りも必見!...
大府園

暑い季節は、水遊び!in大府園

毎日、暑い日が続きますね! 先日から、大府園でも水遊びが始まりました! 水を操る感覚が楽しくて、すっかりト...
お知らせ

入園説明会実施決定!エントリーは7/1から!

2023年度 なごころ保育園の入園説明会の日程が決定しました。 7/30(土)、7/31(日) 10時ス...
大府園

夏野菜、順調に育っています。

5月にみんなで植えた夏野菜。 たっぷりのお水、ふりそそぐおひさま、そして子供たちの愛情をたっぷり受けて、スクスク...
大府園

新緑のあいち健康の森にて、遭遇したのは…

新緑のあいち健康の森公園を子どもたちと散歩してきました。 ここには四季折々、いろんな生き物がいます。 今日...
大府園

歯科健診~大府園~

6月4日が6(む)4(し)と読めることから、6月4日は虫歯予防デーというのをご存じですか? ちょうど先日、大府園...
大府園

収穫を目指してまずは苗の植え付け。大府園

みんなで選んだ苗をさっそく植え付け! 一致団結、根や茎を傷つけないように、注意しながら丁寧に植え付け。 「...
タイトルとURLをコピーしました